ちいさい秋みつけた!

2022.11.6 “秋のいきもの探し”をテーマに、内牧公園内と隣接する田んぼをゆっくりとハイキング。

 歩きはじめてすぐ、おなかがぷっくりふくらんだメスのカマキリを発見。スカウト6人+体験参加者2人のキラキラの好奇心がカマキリを囲みます。ひとりが、おそるおそる手でつかんで虫かごの中へ。

 その後も田んぼのあぜ道を歩きながら、多様ないきものをつかまえて観察することができました。

 途中、公園内の芝生の広場では手をしっかり洗ってから“おやつタイム”。

 合計1時間30分、色づいた木々を眺めながら秋を感じる時間を過ごしました。

【採集、観察したいきもの】オオカマキリ、トノサマバッタ、イナゴ、カメムシ、モンキチョウ、シジミチョウ、アカトンボ、アマガエル、ホトケノザやタンポポやガマの穂などたくさんの植物

ビーバースカウト6人、体験参加者2人、スカウトの兄弟・保護者・指導者の総勢23人の楽しいハイキングでした。

(隊員募集中です。年長~小学5年生の男児女児の「体験」を、いつでも受付けています。体験のお申込みは当サイトの「お問合せ・お申込み」ページからご連絡ください。入隊は小学校入学直前の1月以降、何月からでも可能です。)

さいたま第21団

私たちは 1960年に誕生し、 さいたま市岩槻区とその周辺地域を中心に 約70名のスカウトと指導者が 元気に楽しく活動しています。 いっしょに「体験」してみませんか?